戦後の混乱と物的・精神的荒廃の中、神の畑にまかれる一粒のからし種のような役割を担って、1949年に創刊されました。聖パウロ修道会の使命である「社会的コミュニケーションの手段による宣教活動」の一環として、福音のメッセージを伝達し続けるために、さまざまな課題に取り組んで今日に至ります。
※年間購読およびバックナンバーは、発行元(サンパウロ)へ直接お問い合わせください。
2020年度の表紙も引き続き、教皇フランシスコの写真です。教皇様の豊かな表情をいろいろとご紹介します。皆様もご一緒に味わってみてください。
今月の表紙:聖ペトロ広場での一般謁見において(2019年3月27日)
特集
新しい機器を使ってみことばを味わう
「J-ばいぶる」の魅力 能城一郎(西東京キリスト教会主管牧師/日本コンピュータ聖書研究会代表)
いつでもどこでも聖書を手元に ―WEBアプリ「ウェブバイブル」について―
飯島克彦(日本聖書協会 編集部)
『毎日のミサ』電子書籍版 奴田原智明(カトリック中央協議会出版部)
―連載―
おでかけTomaP ……大川 豊(聖パウロ修道会・修道士)
ただただグッと来る 昨年の修道院の遠足を振り返る
詩編の輝き ……(写真)白浜定市 / 聖書本文 フランシスコ会聖書研究所訳注
輝きと威光
祈りを育てるために……森 一弘司教((財)真生会館理事長)
キリストが、教えて下さった祈り(その4)
全国の司祭館からこんにちは!……北村雅彦(聖心教会・名古屋教区)
愛と愛しみに満たされる教会
キリスト者としての喜びを生きる──
使徒パウロのフィリピの教会への手紙 ……澤田豊成 (聖パウロ修道会)
第12回 「主に結ばれた者として、いつも喜びなさい」 (フィリピ4・4)
聞いてみよう イエスさまのことば ── (文)稲川圭三(東京カトリック神学院)/(カット)はせがわ かこ
45 「言っておきたいことはまだたくさんあるが、今、あなたがたには理解できない」(ヨハネ16・12)
なんでも質問箱 ……答える人 湯浅俊治(福岡カトリック神学院司祭)
書籍・聖品・映画 ……編集室
山内堅治神父がさるく(めぐる) ──潜伏キリシタンの里── ……山内堅治 (聖パウロ修道会)
第24回 水ノ浦教会と楠原教会
弱さを祝福する霊性 ……井口貴志 (家庭ウェルビーイング研究所所長)
こだまするマリア
今、なぜモンテッソーリ教育……江島正子(群馬医療福祉大学大学院教授)
非常時保育withコロナ ―愛珠幼稚園―
イラストで知る 宣教師たちの足跡 <北海道編> ……文とイラスト 川口昭人神父(長崎/水主町教会)
(13) 迫害の時
母の手♡ほっこり手作り 花田えりこ(フード・クラフトデザイナー)
No.69 トーストアート
ファミリーサロン
発行:サンパウロ
※2019年11月号から消費税・紙代・送料の値上げに伴い価格改定が行われました。